ショッピングでストレス解消しよう
ショッピングは女性のストレス解消法としてもっともポピュラーなもののひとつ。
欲しいものを買うことで、人間の欲求のうちの「物欲」というものが満たされてきます。
しかし、いくらストレス解消法といってもついつい買いすぎる場合には、買い物にはひとりで行かないほうがいいかもしれませんね。
スポンサーリンク
ストレス解消のショッピングで多いものが100円ショップの利用です。
単に店の中を見てまわるのも楽しいですが、幅広い商品の中からリーズナブルな商品を探し出すことがストレス解消にもなっています。
またホームセンターなどを見てまわる人もけっこう多いのではないでしょうか。DIY売り場に熱中することもあれば、ペットショップで動物を見て癒されたりと1日を十分に楽しめます。
ホームセンターにも財布に優しいものも多いですし、車やバイクのメンテナンスに使うものなど多いので女性だけでなく男性のストレス解消にも役立っているようです。
ショッピングといえば通販のカタログもありますが、気をつけて購入しないと案外近くのホームセンターなどで同じものが安くで売られている場合もあります。
通販商品なども眺めて楽しむのもひとつのストレス解消法。ネットショッピングなどで商品を探しているだけで1日が過ぎてしまうことも多いかもしれません。
ショッピングにはまるのはストレスの多い証拠!?
ショッピングにはまりやすい人は、日頃から慢性的なストレスを抱えている傾向があります。
「ものを買う」ということは「物欲が満たされる」ということでストレスを解消する手軽な方法ではあるのですが、ショッピングに依存してしまうと、のちのちの支払いが大きなストレスとなってしまいます。
また、買い物をすることが快感となって平常心をなくしてしまうほどの「買い物依存症」になってしまうこともありえます。
ストレス解消法のためのショッピングのはずが反対にストレスを増幅させてしまうということでは元も子もありません。そのような場合には、物欲をそそるような情報は見ないようにすることが大切です。
ショッピングに自分の気持ちが傾きすぎていると感じたら、それだけストレスがたまっている証拠。
そのことを自覚しながら自然の中で1日を十分に楽しんでみてはいかがでしょうか。軽い運動をしたり、ガーデニングで野菜や花を育ててみるのもいいでしょうし、動物を育ててみるのもいいでしょう。
*-*-*-*-*
どんより重たい、スッキリしない、気持ちよく朝を迎えたい!という方に試してほしいのは天然由来100%の全身用ジェル「プアーナ」がおすすめ。
塗るとふわっと軽くなるから不思議!
ハスの花の香りに心もやすらぎます。
*-*-*-*-*
スポンサーリンク